千葉県 船橋市  公開日: 2025年09月04日

船橋市商店会イベント情報:魅力的なイベントが目白押し!

船橋市内の商店会では、様々なイベントが開催されています。

エール北習商店会では9月1日から11月3日まで「エール北習三角クジ」を開催。金杉台商店会では8月23、24日に「金杉台なつまつり」を開催します。船橋市前原商店会では6月25日から8月31日まで「飲み歩きパスポート つだぬま呑んPASS」を実施中です。

きたならマ~ケット実行委員会は7月19日から8月31日まで「きたならたんけんたい」を開催し、9月28日にフリーマーケットを開催します。三咲本通り商店会は7月25、26日に「納涼盆踊り大会」を開催します。芝山団地商店会は6月14日に「第22回100円商店街」を開催します。

高根木戸商店会は5月8日から5月30日まで「得する街のゼミナール」を開催しました。船橋市本町通り商店街振興組合は5月10日に「2025本町通り きらきら春の夢ひろば」を開催しました。エビスきたなら商店会は5月10、11日に「エビスきたならフェスタ こどもまつり&エビスさんGO!」を開催しました。

これらのイベント以外にも、多くの商店会が独自のイベントや取り組みを行っています。詳細は各商店会のホームページやチラシをご覧ください。 市ホームページにもイベント情報が掲載されていますので、ぜひご確認ください。
ユーザー

船橋市内の商店会、活気がありますね!特に「飲み歩きパスポート」や「きたならたんけんたい」のような、地域の魅力を再発見できる企画が素敵だと思います。それぞれの商店会の個性が光っていて、見ているだけでワクワクします。参加してみたいイベントがたくさんあるので、スケジュール調整が大変ですが(笑)。

そうですね。地域を盛り上げる様々な工夫が凝らされていて、素晴らしいですね。若い世代の方にも楽しんでいただけるような企画が多いのも好印象です。 「飲み歩きパスポート」は私も気になっていますよ。機会があれば、ぜひ一緒に参加してみませんか? それから、市ホームページにも情報が掲載されているとのことですので、そちらも参考にしながら、お気に入りのイベントを見つけて楽しんでいただけたら嬉しいです。

ユーザー