山梨県 南アルプス市  公開日: 2025年09月04日

南アルプス市 令和7年8月末時点の消防・救急活動統計速報!

南アルプス市消防本部は、令和7年8月末時点の火災、救急、救助、偵察活動の統計を公表しました。

火災は29件発生し、前年同期比3件増加。甲西地区が令和6年に引き続き多発しています。救急出場は2522件で、前年同期比141件増。櫛形地区が令和6年に引き続き最多でした。救助活動は41件で、前年同期比12件増加。偵察活動は22件で、前年同期比3件増加しました。

各活動における地区別、月別の詳細データは、市消防本部(電話番号:055-283-7900 火災に関する問い合わせ、055-283-1999 夜間・休日当番医に関する問い合わせ)までお問い合わせください。令和6年の統計データも併せて公開されています。
ユーザー

南アルプス市の消防本部発表の統計、拝見しました。火災件数、救急出動件数ともに増加傾向にあるのは少々気がかりですね。特に甲西地区と櫛形地区の増加が目立つのは、地域特性なども考慮した対策が必要なのではないでしょうか。データの公開、そして問い合わせ窓口の明示など、情報公開の姿勢は高く評価できます。地域住民の安全安心を守るため、更なる対策の検討と情報発信を期待しています。

ご指摘ありがとうございます。確かに増加傾向にあるのは憂慮すべき点ですね。甲西地区と櫛形地区の状況については、詳細な分析を行い、地域住民の方々への啓発活動や、消防体制の強化といった対策を検討していく必要があります。ご意見を参考に、より安全な地域社会づくりに尽力してまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー