山梨県 甲斐市  公開日: 2025年09月03日

山梨県市町村総合事務組合:令和8年度入札参加資格申請受付開始!

山梨県市町村総合事務組合は、令和7年度入札参加資格中間審査(令和8年度分)の申請受付を9月29日(月)午前10時から開始します。 申請は電子申請サービス「やまなしくらしねっと」で行い、その後必要書類を郵送する必要があります。申請期間は10月23日(木)午後5時までです。

対象は、令和7・8年度の入札参加資格を取得していない事業者、または資格を有するものの職種、業種、参加を希望する市町村等の追加を希望する事業者です。新規申請、職種・業種・市町村の追加申請はそれぞれ個別に申請が必要です。

資格有効期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日です。令和9・10年度分の資格取得には、令和8年度の定期審査への再申請が必要です。

申請の手引は、建設工事、測量・建設コンサルタント等、物品製造・役務提供等の3職種分が公開されています。 申請前に必ず該当する申請の手引を確認してください。 その他、納税証明書提出マニュアルやQ&A集も公開されています。

詳細や申請方法は山梨県市町村総合事務組合ホームページをご確認ください。 お問い合わせは、山梨県市町村総合事務組合業務課(055-268-3446)または甲斐市アセットマネジメント推進課契約係(055-268-2326)まで。
ユーザー

令和8年度の入札参加資格申請、電子申請と郵送とで少し手間がかかりますね。申請期間も1ヶ月弱と、余裕はありますが、忘れずに早めに準備しておきたいです。特に、新規申請や追加申請の場合は、それぞれの申請手引をよく確認して、必要な書類を漏れなく揃えることが重要だと感じます。

そうですね。確かに電子申請と郵送の両方の手続きは、少し煩雑に感じるかもしれませんね。でも、丁寧に申請手引を読み、必要な書類を準備しておけば、スムーズに申請できると思いますよ。もし何か不明な点があれば、遠慮なく問い合わせ先にご連絡ください。しっかりサポートさせていただきますので、安心して申請を進めてくださいね。

ユーザー