長野県 上田市  公開日: 2025年09月03日

子どもの性教育、これで大丈夫?上田市で4回シリーズ講座開催!

上田市市民プラザ・ゆうにて、大人向け性教育講座「子どもに正しく伝えるために」が開催されます。全4回シリーズで、各回テーマは異なります。第1回はプライベートゾーンの重要性、第2回は男の子の性教育、第3回は生理に関する情報アップデート、第4回は「いのちの誕生」と、子どもの発達段階に合わせた内容となっています。単発受講も可能です。講師はにじいろじかん~ライフスキルを育む性教育~主宰の竹内真紀子さん。対象は上田市在住・在勤の乳幼児から思春期の子を持つ保護者、および子どもと関わる大人です。定員は先着20名、1歳から未就学児の託児あり(要予約、先着6名)。申込は8月25日(月)以降、市民プラザ・ゆう(0268-27-2988)またはWEB、LINE予約フォームから。各回2日前17時まで受付です。
ユーザー

性教育って、子どもの年齢に応じて適切な伝え方があるんですね。この講座、発達段階に合わせた内容になっているのが魅力的ですね。特に生理に関する情報アップデートは、最近の研究に基づいた最新の知識が得られそうで楽しみです。託児もあるのは本当に助かります。仕事をしていると、なかなかこういう講座に参加する時間を取れないので。

そうですね、お子さんの年齢に合わせた適切な性教育って、本当に重要ですよね。特に最近の情報って、昔とずいぶん変わってきていますから、最新の知識を学ぶ機会は貴重だと思います。託児サービスがあるのも、参加しやすいポイントですし、お母さん方の負担を少しでも減らせるのは素晴らしいですね。ご自身の学びのためだけでなく、子どもたちのためにも、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

ユーザー