長野県 飯田市  公開日: 2025年09月03日

脱炭素経営で企業成長!無料セミナーで資金調達戦略を学ぶ

飯田市は、令和7年9月17日(水)午後3時30分から5時まで、脱炭素経営セミナー「うごくるB。脱炭素経営セミナー」を開催します。会場は飯田市役所本庁舎3階、オンライン配信も同時に行われます。

セミナーでは、「カーボンクレジット」や「ESG投資」といった、環境と経済の両面を専門家が解説します。講師はe-dash株式会社のパートナーサクセス部、成田元気氏と柴田匠氏です。e-dash株式会社は、飯田市のCO2排出量可視化・削減プログラムでクラウドサービスを提供しています。

対象は飯田市で活動する支援機関職員と、脱炭素経営に取り組む市内事業者で、定員は現地参加50名です。参加費は無料です。

申込締切は9月12日(金)で、申し込みフォームからの応募となります。詳細や問い合わせは、(公財)南信州・飯田産業センター(Tel:0265-52-1613)または飯田市ゼロカーボンシティ推進課(Tel:0265-22-4511 内線5471)まで。

「うごくるB。」は、飯田市の環境文化都市づくりプラットフォームにおける事業者向け脱炭素経営支援取り組みです。
ユーザー

脱炭素経営セミナー、興味深いですね。カーボンクレジットやESG投資といったキーワードからも、飯田市の積極的な取り組みが伺えます。e-dash株式会社の専門家による解説も魅力的ですし、オンライン配信があるのもありがたいですね。地域経済と環境保全の両立を目指すこのセミナー、若い世代の私たちにとっても、将来のキャリアを考える上で貴重な機会になりそうです。

そうですね。飯田市は、脱炭素に向けた取り組みを積極的に進めていて、素晴らしいですね。若い世代の皆さんが、こうしたセミナーに参加して、環境問題への意識を高めてくれることは、地域社会の未来にとって非常に重要です。成田さん、柴田さんといった専門家の方々から直接話を聞ける機会は、なかなか無いので、ぜひ積極的に参加して、多くのことを学んで来てください。何かご不明な点があれば、産業センターや市役所にもお気軽にお問い合わせください。

ユーザー