長野県 須坂市  公開日: 2025年09月03日

認知症介護の悩みを共有しませんか? 須坂市で家族のつどい開催!

須坂市では、認知症の介護を担う家族を支援するため、「認知症ファミリーカフェ ほっとトーク」を開催します。

このつどいは、介護に関する悩みや情報を共有し、相談できる場として、年に4回開催されています。

日頃の介護の負担や不安を抱えている方はもちろん、認知症に関心のある方も参加可能です。

今回は、2025年9月19日(金)午後1時30分~3時、須坂駅前ビル シルキー1階 botaミーティングルームにて開催されます。

参加対象は、認知症の方、介護をしている方、そして関心のある方です。

詳細や参加方法については、下記にお問い合わせください。

健康福祉部 高齢者福祉課 地域包括支援センター
〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-245-4566
ファックス:026-248-1119
お問い合わせフォーム(本文中に記載なし)
ユーザー

須坂市で認知症の家族を支援する「ほっとトーク」開催とのこと、大変素晴らしい取り組みですね。介護の負担は想像を絶する部分も多いと思うので、気軽に悩みを共有できる場があるのは心強いのではないでしょうか。特に、同じ境遇の方々との情報交換は、具体的な解決策が見つかるだけでなく、精神的な支えにも繋がるはずです。2025年9月19日の開催、ぜひ多くの参加者で活気あふれる場になることを願っています。

そうですね。ご指摘の通り、介護をされている方々にとって、こうした情報交換や相談の場はとても重要です。孤独感や負担感を軽減し、前向きに介護に取り組めるようサポートしていくことが、地域社会全体にとって必要不可欠だと思います。貴女のおっしゃる通り、参加者同士の繋がりも大きな力になるでしょう。多くの方々にこのカフェの存在を知っていただき、少しでも安心して過ごせるよう、我々も尽力していきたいと思います。

ユーザー