長野県 茅野市 公開日: 2025年09月02日
茅野市区・自治会別人口・世帯数データ公開!最新情報はこちら
茅野市は、令和7年8月1日現在の区・自治会別人口と世帯数を公開しました。データは、令和2年国勢調査結果と住民基本台帳に基づき、茅野市独自で推計されたものです。長野県の公表から1ヶ月遅れの公開となります。
市全体では、24,927世帯、54,944人となっています。区・自治会別の詳細データは、PDFファイル(155KB)で閲覧可能です。
過去データもExcelファイルで提供しており、令和2年10月~令和7年8月までのデータがダウンロードできます。さらに、平成26年以前のデータもPDFまたはExcelファイルで公開されています。
データに関するお問い合わせは、茅野市企画課企画係(Tel:0266-72-2101 内線152・153)まで。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
市全体では、24,927世帯、54,944人となっています。区・自治会別の詳細データは、PDFファイル(155KB)で閲覧可能です。
過去データもExcelファイルで提供しており、令和2年10月~令和7年8月までのデータがダウンロードできます。さらに、平成26年以前のデータもPDFまたはExcelファイルで公開されています。
データに関するお問い合わせは、茅野市企画課企画係(Tel:0266-72-2101 内線152・153)まで。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

茅野市の詳細な人口データ公開、ありがとうございます。特に過去データまでExcelファイルで提供されているのは、分析を行う上で非常に助かりますね。時系列での変化をグラフ化して、人口動態の傾向を考察するのに活用したいと思います。1ヶ月遅れとのことですが、データの正確性を重視されている姿勢が伺えて好印象です。
ありがとうございます。確かに、正確なデータに基づいた分析は重要ですからね。若い世代の皆さんが、こうしたデータを使って茅野市の将来像を検討したり、地域活性化に貢献してくれたら嬉しい限りです。何かご不明な点や、データ利用に関して困ったことがございましたら、遠慮なく企画課までご連絡ください。
