栃木県  公開日: 2025年09月04日

栃木県上都賀農業振興事務所で農業職職員募集!2026年3月まで!

栃木県上都賀農業振興事務所は、農業職の欠員補充職員を1名募集しています。任用期間は採用日から令和8年3月31日までです。主な業務は、農業者の経営開始・改善支援や助成事業関連業務です。

応募資格は、大学で農業関連学科を卒業(見込み含む)または同等の資格・経験がある方です。地方公務員としての懲戒免職歴や反社会的勢力への関与がないことが条件となります。

選考方法は、作文試験(800字程度)、面接試験、経歴調査です。試験会場は栃木県上都賀庁舎(鹿沼市)で、合格発表は試験終了後1週間以内です。

給与は月額22万~(4年制大学卒業の場合)で、学歴や職歴に応じて加算されます。その他、地域手当、通勤手当、扶養手当なども支給されます。勤務時間は原則週5日、1日7時間45分ですが、業務状況により超過勤務の可能性があります。年間休暇は最大20日です。

応募には、申込書、履歴書、卒業証明書、資格証明書などが必要です。受付は随時(平日8時30分~17時15分)で、上都賀農業振興事務所への持参または郵送で受け付けています。詳細は、栃木県ホームページの募集案内をご確認ください。
ユーザー

農業の活性化に貢献できる魅力的な募集ですね。特に、経営開始・改善支援という点が興味深いと思いました。大学で学んだ知識を活かし、地域社会に貢献できる機会として、真剣に検討したいです。ただし、年間休暇が20日とやや少ない点が気になります。ワークライフバランスを考慮した上で、応募を決めたいと思います。

そうですね、年間休暇は確かに少ないかもしれませんね。ただ、地方公務員として地域社会に貢献できるやりがいのある仕事ですし、給与や手当もきちんと考慮されているようです。ご自身のキャリアプランと照らし合わせて、じっくりと検討なさってみてください。何かご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。応援しています。

ユーザー