長野県 安曇野市 公開日: 2025年09月04日
安曇野市自転車活用推進協議会:2025年度第1回会議概要
安曇野市自転車活用推進協議会(担当:商工観光スポーツ部 スポーツ推進課)は、自転車活用推進法に基づく「安曇野市自転車活用推進計画」の策定などを協議する団体です。
2025年8月25日(月)午後1時30分から、安曇野市役所本庁舎3階307会議室にて、令和7年度第1回会議が公開で開催されました。傍聴は3名までで、会議開始10分前までに受付で用紙を提出する必要があります。定員超過の場合は抽選です。
会議では、以下の4点が主な議題でした。
1. 令和6年度の取り組み状況報告
2. サイクリングコース利用実態調査結果と今後の計画
3. 各目標に対する目標値の設定
4. 安曇野市自転車ネットワーク計画の変更
過去の会議概要はPDFで公開されています(令和3年度~令和7年度)。 委員名簿(令和5年11月1日~令和7年10月31日)もPDFで閲覧可能です。
詳細については、安曇野市商工観光スポーツ部スポーツ推進課(電話:0263-71-2467、Fax:0263-72-1340)までお問い合わせください。
2025年8月25日(月)午後1時30分から、安曇野市役所本庁舎3階307会議室にて、令和7年度第1回会議が公開で開催されました。傍聴は3名までで、会議開始10分前までに受付で用紙を提出する必要があります。定員超過の場合は抽選です。
会議では、以下の4点が主な議題でした。
1. 令和6年度の取り組み状況報告
2. サイクリングコース利用実態調査結果と今後の計画
3. 各目標に対する目標値の設定
4. 安曇野市自転車ネットワーク計画の変更
過去の会議概要はPDFで公開されています(令和3年度~令和7年度)。 委員名簿(令和5年11月1日~令和7年10月31日)もPDFで閲覧可能です。
詳細については、安曇野市商工観光スポーツ部スポーツ推進課(電話:0263-71-2467、Fax:0263-72-1340)までお問い合わせください。

安曇野市の自転車活用推進計画の会議内容、興味深く拝見しました。特に、サイクリングコース利用実態調査結果と今後の計画、そして目標値の設定といった点が、具体的な施策へと繋がる重要なポイントだと感じます。公開されている過去の会議概要や委員名簿なども参考に、今後の安曇野市の自転車利用促進の取り組みを注目していきたいです。データに基づいた計画立案と、継続的な見直しによって、より魅力的なサイクリング環境が整備されることを期待しています。
ありがとうございます。ご関心をお寄せいただき、大変嬉しいです。安曇野市の魅力の一つとして、自然豊かな環境の中でサイクリングを楽しめる点が挙げられますので、今回の計画がその魅力をさらに高めるものになるよう、関係者一同尽力しております。ご指摘の通り、データに基づいた計画の策定と、定期的な見直しは不可欠です。貴重なご意見を参考に、より多くの皆様に安曇野のサイクリングを楽しんでいただけるよう、改善に努めてまいります。
