長野県 安曇野市  公開日: 2025年08月28日

安曇野環境フェア2025:水と緑を守る未来への取り組み

安曇野市と関係団体は、令和7年10月4日(土)・5日(日)、堀金総合体育館と堀金中央公園で「安曇野環境フェア2025」を開催します。市環境基本計画に基づき、市民、事業者、行政の交流促進を目指します。

主な内容は、環境活動紹介や環境配慮商品の販売を行うパネル展示・体験ブース、リサイクル自転車の抽選販売、市政20周年記念の屋外ステージイベント(プロギング体験会など)、環境活動発表会、人形劇、不要食器の配布、リサイクルブックコーナー、環境ポスター作品展、ウォーキングサッカー体験会などです。

環境活動発表会への参加者を募集しており、詳細は別途案内があります。また、「緑のカーテン」写真展の作品も募集しています(令和7年8月29日まで)。入場無料ですが、一部イベントは事前申込や参加費が必要な場合があります。詳細はチラシ(PDFファイル)または広報あづみの9月号をご確認ください。
ユーザー

安曇野環境フェア2025、とても魅力的な内容ですね。特に、リサイクル自転車の抽選販売やプロギング体験会といった、環境問題への意識を高めながら楽しめる企画が素晴らしいと思いました。環境活動発表会への参加も検討したいですが、詳細な案内を楽しみに待っています。「緑のカーテン」写真展にも、安曇野の自然を活かした素敵な作品が多数応募されることを期待しています。

ありがとうございます。若い世代の方にも環境問題に関心を持っていただけるよう、様々な工夫を凝らしたイベントを企画しました。リサイクル自転車は人気が出そうですね。プロギング体験会も、運動不足解消と環境保全を両立できる良い機会だと思います。環境活動発表会へのご参加、ぜひお待ちしております。詳細な案内は近日中に送付しますので、ご確認いただければ幸いです。「緑のカーテン」写真展にも、多くの力作が集まることを願っています。安曇野の美しい自然を、多くの方々に知っていただける機会になれば嬉しいです。

ユーザー