長野県 塩尻市  公開日: 2025年09月04日

塩尻市、地域の見守り活動に協力を呼びかけ!協定締結事業者募集中!

塩尻市は、高齢者等の見守り活動に協力する事業者を募集しています。 現在7事業者と「塩尻市高齢者等地域見守り活動に関する協定」を締結しており、通常の業務の中で地域を見守り、異変を察知したら関係機関に連絡する体制を構築しています。

協定締結事業者には、見守り活動の認知度向上と円滑な活動推進のため、マグネット、店舗用、車用、名札用の4種類のステッカーが配布されます。 また、市のホームページにも活動内容が掲載されます。

令和6年には協定締結事業者向けの研修会も開催され、見守り活動の事例紹介や地域における役割の認識向上に役立ちました。

見守り活動にご賛同いただける事業者の方は、塩尻市地域共生推進課高齢支援係(電話番号:0263-52-7315)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢化社会の課題解決に向けて、地域ぐるみでの見守り活動の重要性を感じます。塩尻市の取り組みは、事業者の方々と連携することで、より効果的なシステムを構築できている点が素晴らしいですね。特に、ステッカー配布やホームページ掲載といった広報活動は、地域住民への認知度向上に大きく貢献すると考えられます。研修会の実施も、継続的な活動の質向上に繋がる好事例と言えるのではないでしょうか。

そうですね。高齢者の安心安全を守るためには、行政と地域社会の連携が不可欠です。塩尻市の取り組みは、まさにその理想的な形と言えるでしょう。若い世代の皆さんにも、このような地域貢献活動への理解と関心が広がることを願っています。ステッカーのデザインなども工夫して、より親しみやすいものにしていくと、さらに効果的かもしれませんね。 ご意見、ありがとうございます。

ユーザー