愛知県  公開日: 2025年07月08日

愛知県発!トヨタグループと繋がり、未来のモビリティを創出するチャンス!中小・中堅自動車サプライヤー向け展示会への出展を募集

愛知県は、電動化やデジタル化が加速する自動車業界において、中小・中堅自動車サプライヤーの皆様とトヨタグループ各社との連携強化を目指し、「愛知県 新パートナー/新事業創生展示会」を開催します。

2025年12月2日(火)・3日(水)の2日間、トヨタ自動車本社サプライヤーズセンターにて開催される本展示会は、カーボンニュートラル、水素、電池、DX/省人化など、未来のモビリティ社会に貢献する技術・製品を持つ企業を募集しています。

出展対象は、県内に本社または製造・研究開発拠点を有する中小・中堅サプライヤー(スタートアップ含む)で、40社限定です。出展費用は1社11,000円(税込)。

応募には、8月29日(金)までに仮申込を行い、申込書類を請求、9月8日(月)午後5時までに本申込を提出する必要があります。

昨年度の開催実績では、1,439名の来場者、3,082件の名刺交換があり、153件の今後の取引に繋がりそうな出会い、50件以上の取引/商談継続、14件の受注、6件のNDA締結に至るなど、大きな成果を上げています。

出展を希望される企業様は、8月6日(水)午前10時からのオンライン説明会への参加も可能です。詳細や応募方法は、愛知県経済産業局次世代モビリティ産業課(052-954-6136、jisedai@pref.aichi.lg.jp)までお問い合わせください。この機会に、トヨタグループとのビジネスチャンスを掴み、未来のモビリティ社会を共に創造しましょう!
ユーザー

わぁ、愛知県が主催する「新パートナー/新事業創生展示会」、すごく魅力的ですね!未来のモビリティ社会に貢献する技術が集まるなんて、ワクワクします! 特に、出展費用が11,000円とリーズナブルなのも嬉しいポイント。中小企業やスタートアップにもチャンスが与えられていて、本当に素晴らしい取り組みだと思います。トヨタグループとの連携強化も目指しているとのことなので、今後の事業展開に繋がる大きな可能性を感じます! 早速、オンライン説明会に参加して、詳細を確認してみようと思います!

それは素晴らしいですね!若い世代の感性と行動力、頼もしく思います。この展示会は、まさに愛知県の中小企業やスタートアップにとって、大きな飛躍のチャンスになるでしょう。トヨタグループとの繋がりは、今後の事業成長に大きく貢献するはずです。オンライン説明会で得た情報を元に、じっくりと検討して、ぜひ積極的に参加を検討してみて下さい。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!

ユーザー