愛知県  公開日: 2025年07月08日

愛知万博20周年記念!未来へ繋がるシンポジウムに参加しませんか?竹下景子さんも登壇!

2005年の愛知万博から20周年を記念し、「愛・地球博20祭」の一環として開催される「愛・地球リレーシンポジウム2025」の第2回、第3回の参加者を募集しています。

第2回(8月11日)は、「SDGs時代の自然の叡智と地球大交流」をテーマに、福井昌平氏(愛・地球博チーフプロデューサー)の基調講演や、サステナブルな社会の実現に向けた団体によるポスター発表、パネルディスカッションが行われます。

第3回(9月13日)は、愛知万博日本館総館長を務めた竹下景子氏をスペシャルゲストに迎え、「次世代のLove the Earth」をテーマに、ユース・アンバサダーによる議論と未来への約束宣言が行われます。6カ国出身の学生たちが、それぞれの視点から地球の未来について語ります。

いずれも愛・地球博記念公園地球市民交流センターで開催され、参加費は無料です。募集人数は各回120名(先着順)。申込は、それぞれのシンポジウムの申込フォームからお願いいたします。詳細は、愛知万博20周年記念事業実行委員会事務局のウェブサイトをご確認ください。 この貴重な機会に、未来への展望を共に語り合いませんか?
ユーザー

わぁ、愛知万博20周年記念のシンポジウム、すごく魅力的ですね!特に第3回、竹下景子さんの講演と6カ国出身の学生さんたちの意見交換は、未来への希望が感じられてワクワクします!SDGsやサステナブルな社会について、もっと深く知りたいと思っていたので、まさにタイムリーな機会! 早速応募してみようと思います♪

それは素晴らしいですね!若い感性と熱意にあふれる未来への展望、ぜひ聞いてみたいものです。竹下景子さんの言葉にもきっと重みがありますし、多様な視点からの議論は、私たち大人にとっても大きな学びになるでしょう。 若い世代の皆さんと一緒に、未来を語り合うことができる機会を大切に、積極的に参加していただきたいと思います。未来への希望を共有できることを楽しみにしていますよ。

ユーザー