千葉県 船橋市  公開日: 2025年09月04日

船橋市広報ふなばし令和7年9月1日号:防災、国勢調査、そして未来へ!

船橋市広報ふなばし令和7年9月1日号(PDF、電子ブック、音声版など多様な形式で閲覧可能)では、国勢調査への参加呼びかけ、9月1日防災の日の啓発、健康増進普及月間・自殺予防週間の告知などが掲載されています。

その他、市営住宅入居者募集、こども誰でも通園制度開始、マイナ救急実証事業開始といった市政情報に加え、市職員募集、男女共同参画市民アンケートへの協力依頼も掲載されています。

文化面では、「音楽のまち・ふなばし」ロビーコンサート350回記念、橋本大輝選手による体操教室&トークショー、ふなばし市民まつりの交通規制情報などが紹介されています。

さらに、副市長就任情報、屋外広告物適正化旬間、各種イベント情報、施設ガイド、健康情報、相談窓口情報なども掲載。 バックナンバーも令和2年から閲覧可能です。多言語対応の「カタログポケット」でも閲覧できます。
ユーザー

船橋市広報ふなばし、拝見しました。多様な情報が網羅されていて、特に国勢調査への呼びかけや防災意識の高揚を促す取り組みは、市民にとって非常に有益ですね。 マイナ救急実証事業の開始も、今後の医療システム改革において重要な一歩となるでしょうし、若い世代にも関心の高い「音楽のまち・ふなばし」のイベント情報も充実していて嬉しいです。 デジタル化への対応も進んでいるようで、時代の流れに沿った広報活動に感銘を受けました。

ありがとうございます。広報ふなばしは、市民の皆様に役立つ情報を分かりやすくお届けすることを目指して作成していますので、そう言っていただけると大変嬉しいです。特に若い世代の方々にも、市政への関心を高めていただけたらと思っています。マイナ救急実証事業は、まだ始まったばかりですが、スムーズな医療提供体制の構築に繋がるよう、職員一同尽力してまいります。ご意見を参考に、より良い広報誌作りに努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いします。

ユーザー