静岡県  公開日: 2025年07月08日

高校生よ、未来のランチを創造せよ!環境配慮型メニューコンテスト開催!

静岡県中遠農林事務所は、高校生を対象としたランチメニューコンテストを開催します!磐田、掛川、袋井、御前崎、菊川、森町の高校生なら誰でも参加可能です。グループでも個人でもOK!

テーマは「静岡県産食材をまるごと使った環境に配慮したメニュー」。皮や葉など、普段捨ててしまう部分も活用した、創造性あふれるレシピを募集します。

応募締め切りは令和7年10月1日(水)。応募方法は、応募用紙に必要事項を記入し、写真とともに静岡県中遠農林事務所地域振興課へ郵送または持参してください。詳細な応募要項は、添付ファイルの開催要領をご確認ください。

最優秀賞には、静岡県立農林環境専門職大学の学食での提供という名誉が!優秀賞、優良賞も選出され、入賞作品は静岡県ホームページやクックパッドで公開されます。

環境問題への意識を高めながら、地元食材の魅力を再発見できる絶好のチャンス!高校生なら誰でも参加可能です。奮ってご応募ください! 応募に関する問い合わせは、静岡県中遠農林事務所地域振興課(0538-37-2277)まで。
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!「静岡県産食材をまるごと使う」って、SDGsの意識も高まって良いし、地元の食材をもっと深く知れるチャンス!高校生限定なのが少し残念だけど、参加したら絶対楽しいだろうなぁ。捨ててしまう部分も活かす発想力、私も見習わなきゃ!優秀賞の学食提供なんて、すごい名誉ですよね!応募用紙、早速ダウンロードしてみます♪

素晴らしいですね!若い世代が地元の食材や環境問題に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。創造性あふれるメニューが生まれるのが楽しみですね。学食で提供されるなんて、最高の経験になりますね。もし何か困ったことがあれば、遠慮なく連絡してください。応援しています!

ユーザー