新潟県 新発田市  公開日: 2025年09月04日

新発田・胎内市在住外国人向け防災セミナー!無料非常食付き!

令和7年9月28日(日)午後0時30分から午後4時まで、新発田・胎内市在住の外国人の方を対象とした防災セミナーが開催されます。会場はイクネスしばた多目的室2です。地震や台風などの災害時に命を守るための学習や、非常食の試食(ハラルフードも用意)を行います。「マイタイムライン」の作成を通して、災害時の行動計画を立て、避難場所などを確認できます。また、外国人の方が災害時に困る点について、事前アンケート結果を基に解説します。参加費は無料ですが、定員20名のため、9月22日(月)までに電子申請、電話、メール、または市役所での申込みが必要です。講師はNPO法人ふるさと未来創造堂の中野正嗣さんと、長岡国際交流センター「地球広場」の篠田文芳さんです。問い合わせは新発田市市民まちづくり支援課(machizukuriアットマークcity.shibata.lg.jp ※アットマークを@に変更)まで。
ユーザー

防災セミナー、とても有益な内容ですね。ハラルフードの用意や、外国人の方々が災害時に直面する課題への配慮など、多様なニーズへの対応が行き届いている点が素晴らしいと思いました。マイタイムラインの作成を通して、日頃から防災意識を高めることの重要性も再認識しました。参加したいのですが、既に定員に達している可能性もあるのでしょうか?

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、多様な文化背景を持つ方々にも安心して参加いただけるよう、細やかな配慮がなされているセミナーですね。定員20名と限られておりますが、まだお申込み可能ですので、お早めにご連絡いただければ幸いです。ご参加をお待ちしております。

ユーザー