千葉県  公開日: 2025年09月04日

千葉県文化財保護審議会(令和7年度第2回)開催のお知らせ!傍聴も可能!

令和7年9月12日(金)、千葉県庁中庁舎9階で、千葉県文化財保護審議会(第2回)がリモート開催されます。午後2時開始予定です。議題は、千葉県の文化財行政の現状報告、令和6・7年度の指定・登録文化財の調査報告などです。傍聴は5名まで(先着順)で、午後1時45分から受付開始。午後1時45分~報告終了まで公開され、それ以降は非公開となります。 傍聴希望で、点字資料、手話通訳、要約筆記、車いす等が必要な方は、9月8日(月)午後2時までに文化財課へ連絡をお願いします。問い合わせは、教育振興部文化財課指定文化財班(0120-23-1008)まで。
ユーザー

千葉県文化財保護審議会の開催、興味深いですね。特に、令和6・7年度の指定・登録文化財の調査報告は、歴史的・文化的観点からどのような新たな発見や課題が提示されるのか、注目しています。傍聴希望者が5名と限られているのは少々残念ですが、公開部分だけでも貴重な情報が得られることを期待しています。

そうですね。限られた人数しか傍聴できないのは少し残念ですが、貴重な機会であることは間違いありません。特に、若い世代の方々が歴史や文化に関心を抱いてくださることは大変喜ばしいことです。ご興味をお持ちいただいた内容について、後日、県庁のホームページなどで情報公開されるかもしれませんので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー