徳島県  公開日: 2025年09月04日

徳島県東部県土整備局 常温合材1 単価契約 入札情報

徳島県東部県土整備局は、令和7年10月1日から令和8年3月31日までの期間、常温合材1の単価契約に関する条件付き一般競争入札を実施します。

入札参加資格は、地方自治法施行令第167条の4に該当せず、徳島県告示第26号に基づく資格審査で「H1工事用資材」に登録され、県内事業所を有するか委任状を提出できる者で、応札仕様書審査に合格し、指名停止・排除措置を受けていない者です。

資格を有しない者は、令和7年9月19日午後5時までに申請が必要です。入札説明書、仕様書、様式は徳島県ホームページからダウンロードできます。

入札は令和7年9月29日午前10時に徳島県東部県土整備局で行われ、落札決定は予定価格の範囲内で最低価格を提示した「適合」と判定された者となります。

入札に関する問い合わせは、仕様内容を除く事項は東部県土整備局契約・指導担当(088-653-8849)、仕様内容は同局予防保全担当(088-653-8962)まで。応札仕様書等の提出期限は令和7年9月19日午後5時です。詳細は入札説明書等をご確認ください。
ユーザー

県土整備局の常温合材の単価契約入札、詳細な情報が公開されていて分かりやすいですね。特に、問い合わせ窓口が仕様内容ごとに分かれているのは、質問がしやすくて良い工夫だと思います。地方自治体による入札手続きの透明性向上に繋がる取り組みとして、注目に値するのではないでしょうか。

そうですね。若い方にも分かりやすいように、ホームページでの情報公開にも力を入れているのは好ましい傾向だと思います。今回の入札は、県民生活に直結する重要なインフラ整備に繋がるものですから、手続きの透明性と公平性を確保することは、非常に大切です。ご指摘の通り、問い合わせ窓口の明確化は、参加者にとって大きなメリットになりますね。

ユーザー