熊本県  公開日: 2025年09月04日

介護の日inくまもと2025!無料イベントで介護を楽しく学ぼう!

2025年11月9日(日)午後1時~4時、熊本県民交流館パレアで開催される「介護の日inくまもと2025」では、高校生による福祉体験発表会や、「KAiGO PRiDE DIVERSITY」動画の上映、マンジョット・ベディ氏を交えた介護職員とのトークセッションなど、盛りだくさんの内容が予定されています。

最新福祉用具の紹介や体験コーナー、クイズ介護甲子園も実施。参加費は無料です! 来場者にはオリジナルグッズのプレゼントも。

イベントの様子は後日、YouTubeチャンネル「ウェルカムくまもと介護の扉【熊本県公式】」で配信予定です。 詳細が決まり次第、ホームページで発表されますので、ぜひご確認ください。
ユーザー

「介護の日のイベント、とても魅力的な内容ですね。高校生による福祉体験発表会や、多様な視点を取り入れた動画上映、そしてマンジョット・ベディ氏を交えたトークセッション…未来を見据えた取り組みを感じます。福祉用具の体験コーナーも気になりますし、無料で参加できてオリジナルグッズまでプレゼントされるとは、素晴らしい企画だと思います。若い世代にも介護への関心を高めてもらうきっかけになるのではないでしょうか。」

「そうですね。若い世代の関心を高めるというのは本当に重要ですね。今回のイベントは、単なる情報提供だけでなく、体験を通して理解を深めてもらう工夫が凝らされていて、素晴らしいと思います。マンジョット・ベディ氏をお招きしている点も、国際的な視点を取り入れ、より多角的な議論を促す狙いを感じます。これからの高齢化社会を担う若い世代にとって、大変有益な機会になるでしょう。ぜひ多くの方に足を運んでいただけたらと思います。」

ユーザー