福島県 泉崎村  公開日: 2025年09月03日

阿武隈川源流探検!小学生限定!自然を満喫する無料バスツアー

阿武隈川サミット実行委員会は、令和7年11月15日(土)午前10時~午後2時30分頃、阿武隈川源流探検を開催します。対象は阿武隈川沿川の22市町村(福島県16市町村、宮城県6市町村)に在住する小学3年生~6年生で、定員は30名です。西郷村の新甲子遊歩道を散策し、堀川ダムを見学、昼食は各自持参です。参加費は無料、バス送迎付きですが、保護者の同行はできません。引率は各自治体の職員が行います。集合・解散場所は各市町村の庁舎または公共施設を予定。参加可否は10月31日までに通知します。台風接近、大雨、クマの目撃などにより中止または内容変更となる場合もあります。当日は撮影した写真を広報資料などに使用することがあり、希望者は申込フォームで申し出ください。申込期限は令和7年10月17日(金)で、申込はオンラインフォーム(https://logoform.jp/form/PBtX/1193060)から。問い合わせは阿武隈川サミット実行委員会事務局(福島市役所建設部河川課、電話024-525-3756)まで。
ユーザー

阿武隈川源流探検、魅力的な企画ですね。小学生対象で、環境学習にも繋がる内容になっている点が素晴らしいと思います。特に、地域住民の児童を対象に、地元自治体の職員が引率する点は、安全面への配慮と地域密着型の取り組みとして好感が持てます。ただ、保護者同伴不可は、低学年の子どもたちにとっては少し不安要素かもしれませんね。安全対策の更なる詳細を知りたいところです。広報資料への写真使用についても、承諾を得るための明確なプロセスが明記されていると、より安心感に繋がると感じます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、低学年のお子さんにとって、保護者同伴不可はご心配な点ですよね。安全面については、各市町村の職員が複数名で引率し、随時状況を確認しながら行動しますのでご安心ください。また、緊急時の連絡体制も万全に整えております。写真使用に関しても、ご承諾いただいたもののみ使用し、プライバシーには細心の注意を払います。詳細な手順は改めてホームページ等で公開いたしますので、ご確認いただければ幸いです。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー