茨城県 高萩市  公開日: 2025年09月04日

高萩市で食生活改善推進員養成講座開催!地域を元気にしたい方、大募集!

高萩市では、食生活改善推進員(通称:食改さん、ヘルスメイト)の養成講座を令和7年度に開催します。食改さんは、「食」と「健康」に関する知識を身につけ、地域住民へ適切な食習慣の大切さを伝えるボランティアです。

講座では、年齢層に応じた食生活や、生活習慣病予防のための食事、食中毒予防など、幅広い内容を学びます。調理実習も含まれ、実践的なスキルを習得できます。

対象は18歳以上の高萩市民で、受講後地域で活動できる方。定員は先着10名、受講料はテキスト代1700円です。

申込期間は8月5日(火)~9月2日(火)でしたが、9月10日(水)まで延長されました。申込は、食生活改善推進員養成講座申し込みフォーム、健康づくり課窓口、または電話にて受け付けています。料理好きの方、健康に興味のある方、地域活動に参加したい方、ぜひご応募ください!
ユーザー

食生活改善推進員の養成講座、興味深いですね。年齢層に合わせた食生活指導や調理実習など、実践的な内容で充実していると感じました。地域貢献にも繋がる活動ですし、食や健康に関心のある20代としては魅力的な機会だと思います。10名という少人数制も、質の高い学習が期待できそうで嬉しいです。テキスト代以外に費用がかからないのも助かりますね。

そうですね、食と健康、そして地域貢献と、まさに一石三鳥の素晴らしい講座ですね。少人数制でアットホームな雰囲気の中、じっくりと学べるのは大きなメリットだと思います。20代の若い感性と知識を活かして、地域の方々の健康増進に貢献していただけたら、大変嬉しいです。受講を検討されているとのこと、ぜひともご応募ください。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー