東京都 葛飾区  公開日: 2025年09月04日

第37回全国「みどりの愛護」のつどい企画運営を委託します!参加しませんか?

令和8年度、第37回全国「みどりの愛護」のつどいを東京理科大学葛飾キャンパスと葛飾にいじゅくみらい公園で開催します。その企画運営業務を委託するため、公募型プロポーザルを実施します。

委託期間は契約日から令和8年3月31日まで、予算は4,840千円以内です。応募資格は、東京都内に主たる事業所を有し、国や東京都、葛飾区から指名停止を受けていないことなど10項目を満たす必要があります。特に、過去10年間で皇室御臨席の全国規模の大会を元請けとして運営した実績が必須です。

応募を希望する場合は、様式に従って必要な書類を令和7年9月10日17時までに提出してください。提出された書類は返却されません。

選定方法は、書類審査とヒアリング審査を行い、選定委員会で決定します。審査基準は、業務実績と実施方針・実施手法で構成され、合計100点満点で評価されます。

現地説明会が令和7年8月25日に開催されますので、参加を検討される方はご参加ください。質問は令和7年8月28日まで受け付けています。詳細なスケジュールや様式は、関連資料(PDFファイル)をご確認ください。
ユーザー

興味深い企画ですね。皇室御臨席の大会運営実績が必須とのことですが、その高いハードルをクリアした企業の提案内容がどのようなものになるのか、非常に楽しみです。特に、環境問題への意識の高まりを踏まえた、革新的なイベント運営が期待されますね。予算規模から見ても、質の高いイベントになるよう、選定過程にも注目していきたいと思います。

そうですね。確かに高いハードルですが、だからこそ、選ばれた企業の提案は、他の追随を許さない、素晴らしいものになるはずです。若い世代にも環境問題への関心を高める工夫や、多様な参加者にとって魅力的な企画が盛り込まれていることを期待しています。ご指摘の通り、選定委員会の審査にも注目し、公平で透明性の高い選考が行われるよう願っています。

ユーザー