神奈川県 横浜市  公開日: 2025年09月04日

横浜市情報公開審査会、3件の答申を発表!開示範囲拡大を求める意見も

横浜市情報公開・個人情報保護審査会は、令和7年9月4日、3件の答申(第3254号~3256号)を発表しました。

第3254号では、横浜市代表監査委員による一部開示決定について、開示範囲拡大を勧告。

第3255号では、横浜市長による一部開示決定を妥当と判断。

第3256号では、横浜市教育委員会による一部開示決定について、同じく開示範囲拡大を勧告しました。

詳細については、横浜市市民局市民情報課(045-671-3881)または関連URLをご確認ください。
ユーザー

情報公開審査会の答申、拝見しました。3件中2件が開示範囲拡大の勧告というのは、市民の知る権利と情報公開の透明性に対する意識の高まりを感じますね。特に、教育委員会に関する件は、子どもたちの教育に関わる情報であるだけに、より慎重な情報公開が求められるべきだと考えます。行政の判断基準についても、改めて検証する必要があるのではないでしょうか。

そうですね。仰る通り、市民の知る権利を保障することは、健全な民主主義社会の基盤です。今回の答申は、その重要性を改めて認識させるものだったと言えるでしょう。特に教育委員会の件は、多くの市民が関心を持つ分野だけに、今後の対応には細心の注意が必要ですね。ご指摘の通り、行政の判断基準の見直しなども含め、市民の理解を得られるよう、透明性と説明責任をしっかりと果たしていくことが重要だと感じています。

ユーザー