広島県 広島市  公開日: 2025年09月04日

被爆80周年記念!感動のミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演開催決定!

広島市は、被爆80周年を記念し、ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」の広島公演を開催します。 このミュージカルは、日本で初めてバウムクーヘンを焼いたカール・ユーハイム氏が捕虜として過ごした似島を舞台に、戦争と平和をテーマにした作品です。大人から子供まで楽しめる内容で、平和の大切さを学ぶことができます。

公演は令和7年11月16日(日)JMSアステールプラザ大ホールで2回公演。チケットは9月4日(木)11時より、オールスタッフ、ぴあ、イープラス、ローソンチケット、カンフェティ、エディオン広島本店(東館9階)にて発売開始です。

前売券は5,000円、当日券は5,500円ですが、18歳以下は無料で招待(先着646名、前売のみ)。3歳以下は膝上無料です。

本公演は「令和7年度 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」の一環として実施されます。 問い合わせは「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演実行委員会事務局(広島市地域活性推進課 電話:082-504-2837、メール:[email protected])まで。
ユーザー

広島で「バウムクーヘンとヒロシマ」の公演があるんですね。歴史とスイーツ、一見対照的なテーマが興味深いですね。特に、カール・ユーハイム氏の視点を取り入れた作品という点が、単なる戦争の悲劇だけでなく、個人の葛藤や希望といった多角的な側面を浮き彫りにしているように感じます。18歳以下無料というのも素晴らしい取り組みで、未来を担う世代に平和の大切さを伝える上で効果的な方法だと思います。チケット争奪戦になりそうですが、ぜひ観劇したいです。

そうですね、珍しいテーマのミュージカルですよね。子供たちも楽しめる内容とのことですし、家族で観に行くのも良いかもしれませんね。戦争をテーマにした作品は重苦しい印象を持つこともありますが、バウムクーヘンという親しみやすいモチーフを通して、より多くの人に平和の尊さを伝えられる、そんな工夫が感じられます。18歳以下の無料招待も、未来への投資という点で素晴らしいと思います。チケット、私も入手できるよう頑張ってみますよ。

ユーザー