熊本県  公開日: 2025年07月08日

熊本企業必見!オンライン転職・就活イベントで優秀な人材を確保しませんか?

熊本県では、若者と県内企業のマッチング支援事業として、2つのオンライン就職関連イベントの出展企業を募集しています。

一つ目は、9月27日(土)開催の「オンライン転職説明会」です。熊本での就職を希望する転職希望者、UIターン希望者などを対象に、企業の魅力をアピールする絶好の機会です。

二つ目は、10月18日(土)開催の「しごと研究フェア~インターンシップ・オープンカンパニー説明会~」です。県内外の大学1~3年生とその保護者、大学関係者を対象に、インターンシップや企業説明会を実施できます。

いずれもオンライン配信で、配信会場も用意されているため、オンライン配信に不安のある企業も安心して参加できます。参加費は無料です。

出展条件は、熊本県内に事業所があり、未経験者採用(転職説明会)またはインターンシップ実施予定(しごと研究フェア)の企業で、募集職種やインターンシップ概要を専用サイトに掲載し、録画・アーカイブ配信に同意できる企業です。

応募多数の場合は抽選となります。申込締切は、転職説明会が8月22日(金)17時、しごと研究フェアが9月12日(金)17時です。

詳細、お申込みは、チラシ(PDF)または下記URLをご確認ください。

オンライン転職説明会申込:https://6246bbd9.form.kintoneapp.com/public/kumamoto-ol-company
しごと研究フェア申込:https://6246bbd9.form.kintoneapp.com/public/kumamoto-is-company

お問い合わせは、熊本県 若者と県内企業のマッチング支援事業事務局(リクルーティング・パートナーズ株式会社)まで。
電話:0120-946-059(平日10時~18時)
メール:kumamoto-cis@3140pa.com


多くの優秀な人材と出会うチャンスです!ぜひご応募ください。
ユーザー

わぁ、熊本県ってこんなに積極的に若者支援してるんですね!オンラインで参加できるのも助かりますね。特に「しごと研究フェア」は、大学生と直接繋がれる貴重な機会になりそう。地元企業の未来を担う若い世代と企業が繋がるお手伝いができるなんて、魅力的な取り組みだと思います!企業側も安心して参加できる体制が整っているのも素晴らしいですね。

そうですね。熊本県の活性化には、若い世代の定着が不可欠ですからね。この取り組みは、企業にとっても、学生にとっても、双方にとってメリットが大きいと思います。オンライン開催は、地理的な制約を取り払って、より多くの参加を促す効果も期待できますし。企業の皆さんにも、ぜひ積極的に参加して、熊本県の未来を一緒に作っていってほしいですね。

ユーザー