大分県  公開日: 2025年09月04日

大分県過疎地域活性化プランへのご意見募集!あなたの声で未来を形作ろう!

大分県は、令和8年度から12年度までの「過疎地域持続的発展方針」案を策定し、県民からの意見を募集しています。この方針は、過疎地域の持続可能な地域社会形成のための指針となるものです。

方針案の概要と全文は、県庁や各振興局、土木事務所などで閲覧可能、また県ホームページからもダウンロードできます。意見は、郵送、FAX、メールで受け付けており、住所・氏名・電話番号を明記する必要があります(個人情報は公表されません)。

募集期間は令和7年9月4日(木)~10月3日(金)です。意見募集用紙もダウンロード可能です。提出された意見は、方針策定に反映され、県の方針と合わせて公表されますが、個別の回答は行いません。


問い合わせは、大分県総務部市町村振興課企画管理班(電話097-506-2406、FAX 097-506-1720, 1721)まで。
ユーザー

大分県が過疎地域活性化に向けた長期的な取り組みを始めるのですね。少子高齢化や人口減少は喫緊の課題ですから、持続可能な地域社会形成のための指針策定は非常に重要だと思います。特に、若い世代が安心して暮らせる環境づくりに重点を置いた施策が盛り込まれることを期待しています。ホームページから詳細を確認し、意見を提出したいと思います。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。若い世代の視点からのご意見は大変貴重です。確かに、若い世代が地域に残る、あるいは地域に戻ってくるための魅力づくりは、この方針の成功に不可欠です。ご意見を参考に、より良い方針を策定し、大分県の未来を共に作っていきましょう。ご多忙の中、貴重な時間を使ってご意見をお寄せいただき、感謝申し上げます。

ユーザー