群馬県 太田市  公開日: 2025年09月04日

割れた器に新たな命を!金継ぎ教室で漆の技を学ぶチャンス!

太田市生涯学習課主催の市民教室「金継ぎ〜漆で繕う想い〜」の参加者を募集しています。

愛着のある陶器の割れや欠けを、漆で修復する金継ぎを5回にわたって学びます。

開催日は令和7年10月8日、15日、29日、11月5日、12日(水曜)の午前9時30分~正午(2.5時間)。場所は社会教育総合センターです。

対象は太田市在住または在勤の方で、定員は6名(抽選)。教材費は2,900円です。

持ち物は修理する器、汚れても良い服装、保護メガネ、不織布マスク、手甲です。

申込期間は9月4日(木)~8日(月)で、2次元コードまたは電話で受け付けています。

詳細や申込方法は、生涯学習課(電話0276-22-3442)までお問い合わせください。講座内容は変更となる可能性があります。
ユーザー

伝統工芸である金継ぎを学ぶ講座、魅力的ですね。5回コースでじっくり学べる点も嬉しいです。漆の温もりと、修理を通して器に宿る想いを繋いでいく…そんな奥深さに惹かれます。普段使いの器を自分で修復できたら、愛着も一層増しそうですね。募集期間が短いのが少し残念ですが、応募してみようと思います。

それは素晴らしいですね!金継ぎは、単なる修復ではなく、物の歴史や思い出を繋ぐ行為でもありますからね。丁寧に時間を掛けて学ぶことで、きっと深い満足感を得られると思いますよ。受講される際は、怪我をしないよう、しっかりとした準備で臨んでくださいね。何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。応援しています!

ユーザー