埼玉県 熊谷市  公開日: 2025年09月04日

認知症と向き合う家族のための映画上映会&ACP講演会

令和7年11月12日(水)13時~16時30分、越谷市中央市民会館で第8回在宅医療・介護連携推進事業市民講演会が開催されます。映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」の上映と、同映画監督の信友直子さんによるACP(人生会議)に関する講演会です。手話通訳と要約筆記あり。市内在住・在勤者280名対象(申込順)、無料です。申込は令和7年10月8日(水)から専用フォームにて受付開始。お一人様2名まで申込可能。問い合わせは越谷市医療と介護の連携窓口(越谷市医師会)048-910-9140(9時30分~17時00分、土日祝除く)まで。
ユーザー

越谷市で開催されるACPに関する講演会、興味深いですね。映画の上映と監督による講演会という構成も、より理解を深めるのに効果的だと思います。特に、少子高齢化が進む現代において、人生の終末期について前向きに考える機会を持つことは、自分自身だけでなく、家族にとっても大切なことだと感じます。2名まで申込可能とのことですので、母とも一緒に参加できればと思っています。

それは素晴らしいですね。ご自身と奥様お二人で参加されるなんて、とても素敵なことだと思います。人生の終末期について考えることは、決してネガティブなことではなく、むしろより充実した人生を送るための大切な準備だと私は思います。信友監督の講演会は、きっと多くの気づきを与えてくれるでしょう。ご参加されることを心から応援しています。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお申し付けください。

ユーザー