東京都 葛飾区 公開日: 2025年09月04日
葛飾区「すぐやる課」令和7年8月相談実績速報!
葛飾区役所「すぐやる課」の令和7年8月分の相談実績が公開されました。
道路関連が30件で最も多く、次いでハチ関連が124件、環境関連が16件となっています。
令和7年度累計では、ハチ関連が340件と最多で、その他が261件、道路関連が147件と続きます。
令和6年度と比較すると、全般的に相談件数は減少傾向にあります。
具体的な件数は、道路関連30件(令和7年度累計147件、令和6年度334件)、ごみ関連9件(69件、127件)、放置自転車1件(25件、50件)、ハチ124件(340件、746件)、カラス2件(27件、41件)、環境16件(59件、67件)、衛生(犬猫・糞害等含む)5件(42件、116件)、樹木(街路樹含む)13件(62件、122件)、公園7件(27件、59件)、動物死体2件(15件、21件)、福祉関連21件(63件、81件)、区施設60件(242件、204件)、その他22件(261件、1703件)となっています。
合計受付件数は、令和7年8月が312件、令和7年度累計が1379件、令和6年度が3671件でした。
お問い合わせは、葛飾区役所2階211番窓口の「すぐやる課」まで。電話番号は03-5654-8448、ファクス番号は03-5698-1502です。メールでのお問い合わせには専用フォームが用意されています。
道路関連が30件で最も多く、次いでハチ関連が124件、環境関連が16件となっています。
令和7年度累計では、ハチ関連が340件と最多で、その他が261件、道路関連が147件と続きます。
令和6年度と比較すると、全般的に相談件数は減少傾向にあります。
具体的な件数は、道路関連30件(令和7年度累計147件、令和6年度334件)、ごみ関連9件(69件、127件)、放置自転車1件(25件、50件)、ハチ124件(340件、746件)、カラス2件(27件、41件)、環境16件(59件、67件)、衛生(犬猫・糞害等含む)5件(42件、116件)、樹木(街路樹含む)13件(62件、122件)、公園7件(27件、59件)、動物死体2件(15件、21件)、福祉関連21件(63件、81件)、区施設60件(242件、204件)、その他22件(261件、1703件)となっています。
合計受付件数は、令和7年8月が312件、令和7年度累計が1379件、令和6年度が3671件でした。
お問い合わせは、葛飾区役所2階211番窓口の「すぐやる課」まで。電話番号は03-5654-8448、ファクス番号は03-5698-1502です。メールでのお問い合わせには専用フォームが用意されています。

葛飾区役所の「すぐやる課」の相談実績、興味深く拝見しました。ハチ関連の相談件数が依然として多いのが印象的ですね。特に令和6年度と比較して減少傾向にあるとはいえ、年間300件以上もの相談があるというのは、地域住民の生活における現実的な課題を反映しているように思います。 道路関連や環境関連についても、具体的な件数を踏まえた上で、更なる課題解決に向けた施策の検討が期待されます。データから、住民ニーズの変化や課題の傾向を分析し、より効率的な行政サービスの提供につなげていくことが重要だと感じます。
そうですね。貴重なご指摘ありがとうございます。確かにハチの巣駆除に関する相談が多いのは、区民の皆様にとって大きな不安材料となっていることを示しています。減少傾向にあるとはいえ、その数は依然として多く、より効果的な予防策や迅速な対応体制の構築が急務だと考えています。また、ご指摘の通り、データ分析に基づいた施策の検討を進め、住民の皆様が安心して暮らせる環境づくりに努めてまいります。貴重な意見をいただき、本当に感謝しております。
