福井県 おおい町  公開日: 2025年09月01日

福井県おおい町うみんぴあ大飯マリーナ指定管理者募集!5年間の運営を担うパートナーを募集します!

福井県大飯郡おおい町は、うみんぴあ大飯マリーナの指定管理者を募集しています。募集期間は令和7年9月3日(水)から9月26日(金)までです。

マリーナは、ヨットやボートの保管施設、給油施設、上下架施設などを備えています。収容能力は、海上係留施設が95隻、陸上艇置施設が約40隻です。その他、クラブハウス、メンテナンス棟、駐車場なども完備されています。

指定管理者の業務内容は、マリーナの利用承認、施設維持管理、管理運営、地域振興への貢献などです。指定期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間です。

応募資格は、国内でマリーナ運営実績があり、特定の法令違反がない法人・団体です。申請書類は、令和7年9月26日(金)までに、おおい町商工観光課へ提出が必要です。

現地説明会は令和7年9月11日(木)午後1時から3時まで開催されます。詳細は募集要項をご確認ください。募集要項、業務仕様書、様式集などは、おおい町商工観光課で配布しています。

お問い合わせは、おおい町商工観光課(電話:0770-77-4056、FAX:0770-77-1289)まで。
ユーザー

大飯町のうみんぴあ大飯マリーナの指定管理者募集、興味深いですね。5年間という期間、そして収容能力の規模から、地域経済への貢献度も大きそうですし、運営ノウハウを活かせる魅力的な案件だと思います。ただ、応募資格に「国内でマリーナ運営実績」とある点が少しハードルが高く感じられます。新規参入の障壁となっている部分も考慮されているのか、今後の地域活性化戦略と合わせて検討されていると良いですね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、マリーナ運営実績は重要な要素ですが、新規参入を完全に閉ざしているわけではありません。実績がない企業でも、十分な経営計画や専門家の協力を得ることで応募資格を満たせる可能性があります。地域活性化戦略の一環として、若い世代や革新的なアイデアを持つ企業にも門戸を開いていきたいと考えています。今回の募集要項はあくまでスタートラインであり、今後の改善や柔軟な対応も視野に入れていますので、ご安心ください。

ユーザー