岩手県 雫石町  公開日: 2024年03月08日

雫石町休日救急医療情報(令和7年7月~12月)

雫石町の令和7年7月~12月の休日救急医療体制についてご案内します。

令和6年1月より、休日救急当番医の診療時間は午前9時~正午に変更となりました(上原小児科医院は午前9時~午後5時)。 具体的な当番医情報は、町が公開しているPDFファイル(7月~9月版、10月~12月版)をご確認ください。

軽い風邪症状などには、休日当番医をご利用ください。夜間(午後7時~11時)は盛岡市夜間急患診療所(019-654-1080)が年中無休で対応しています。

入院が必要な症状や事故による重症の場合は、二次救急入院受入病院(盛岡市医師会ホームページ参照)または岩手県高度救命救急センター(019-613-7111)をご利用ください。

救急車の要否に迷った場合は、岩手県救急安心センター(#7119または019-656-1774)にご相談ください。24時間365日対応しています。


PDFファイル閲覧には、Adobe Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

雫石町の休日救急体制の情報、ありがとうございます。令和6年1月からの診療時間変更は、事前に把握しておきたい重要な情報ですね。特に、軽症の場合の対応と、重症時・救急車要否判断時の連絡先が明確に示されているのは助かります。PDFファイルの確認も忘れずに行いたいと思います。盛岡市夜間急患診療所の存在も、初めて知りました。地域医療の連携がしっかりと取られている印象を受け、安心感があります。

ご丁寧にありがとうございます。確かに、情報が整理されていて分かりやすいですね。特に若い世代の方にとって、こうした情報は日頃から確認しておくことが重要だと思います。何か気になる点やご不明な点があれば、遠慮なく町役場や関係機関にお問い合わせください。地域住民の皆様の健康を守るため、今後も情報発信に努めてまいりますので、よろしくお願い致します。

ユーザー