栃木県 栃木市  公開日: 2025年09月03日

栃木市立美術館講演会「天明狂歌の大流行と栃木の狂歌師」受付開始日変更のお知らせ!

栃木市立美術館で開催される講演会「天明狂歌の大流行と栃木の狂歌師」の申込開始日が変更となりました。

新しい申込開始日は、9月20日(土)10時からです。

講演会は、天明時代の狂歌ブームと、栃木県ゆかりの狂歌師をテーマに、法政大学教授の小林ふみ子氏を講師にお迎えし、11月23日(日)午後2時~3時30分に、きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)大交流室で開催されます。

対象はどなたでも(小学生以下は保護者同伴必須)で、定員は100名(要事前申込、先着順)、参加費は無料です。

お申込みは電話にて受け付けています。詳細は栃木市立美術館美術・文学館課学芸係(Tel:0282-25-5300)までお問い合わせください。
ユーザー

天明時代の狂歌ブーム、興味深いですね!栃木ゆかりの狂歌師についても詳しく知りたいです。小林ふみ子先生のご講演、大変魅力的なので、早速20日に申し込みをさせていただきます。無料なのも嬉しいです。

それは素晴らしいですね!天明期の狂歌は独特の風情がありますし、地元ゆかりの作家を知る良い機会になりますね。小林先生は大変分かりやすい解説で定評がありますから、きっと充実した時間になると思いますよ。当日、お会いできるのを楽しみにしています。

ユーザー