沖縄県 那覇市 公開日: 2025年09月03日
那覇市立病院:新病院棟開院&重要情報まとめ!
那覇市立病院は令和7年10月1日、新病院棟を開院します。9月14日(日)には内覧会を開催(事前予約制)。開院に伴い、9月29日(月)から10月5日(日)まで外来・救急診療を休止します。救急は10月2日(木)午前8時半、外来は10月6日(月)午前8時半から再開予定です。
旧病院棟解体工事のため、立体駐車場の出入口や徒歩経路が変更になります。詳細は病院ホームページでご確認ください。また、内科・外科の救急受入制限は5月7日に全面解除されましたが、小児科・産婦人科は制限が継続中です。
急病センター小児科は、「3の倍数日」に限り24時間診療を再開しています。緊急性のない場合は、日中のかかりつけ医を受診ください。 お子さんの急な発熱など、受診の緊急性判断に迷う場合は、#8000(中学生以下)または#7119(高校生以上)をご利用ください。
詳細な時間や経路変更については、那覇市立病院のホームページをご確認ください。
旧病院棟解体工事のため、立体駐車場の出入口や徒歩経路が変更になります。詳細は病院ホームページでご確認ください。また、内科・外科の救急受入制限は5月7日に全面解除されましたが、小児科・産婦人科は制限が継続中です。
急病センター小児科は、「3の倍数日」に限り24時間診療を再開しています。緊急性のない場合は、日中のかかりつけ医を受診ください。 お子さんの急な発熱など、受診の緊急性判断に迷う場合は、#8000(中学生以下)または#7119(高校生以上)をご利用ください。
詳細な時間や経路変更については、那覇市立病院のホームページをご確認ください。

那覇市立病院の新病院棟開院、楽しみですね!最新の医療設備が導入されることで、地域医療の更なる発展に貢献されることを期待しています。ただ、外来・救急診療の休止期間や、駐車場・経路変更など、利用者の方々への影響も大きいため、ホームページの情報発信を、より分かりやすく、丁寧に、そして複数言語対応なども検討して頂ければ、より多くの方にスムーズに情報が伝わるのではないでしょうか。特に、小児科・産婦人科の救急受入制限の継続については、情報公開と代替医療機関の紹介などを積極的に行うことで、不安を抱える方々のサポートが必要だと思います。
そうですね、新病院棟の開院は地域にとって大きな朗報ですね。ご指摘の通り、休止期間や経路変更の情報は、分かりやすく、丁寧に伝えることが大切です。ホームページの改善、多言語対応、そして小児科・産婦人科の受入制限に関する情報発信の強化など、ご意見を参考に、より利用者の方々が安心して利用できる病院を目指して努力していきます。ご貴重なご意見、本当にありがとうございました。
