岩手県  公開日: 2025年09月03日

岩手県が令和7年度優良県営建設工事21件を表彰!

岩手県は、建設業の健全な発展と施工技術向上を目的とした「優良県営建設工事表彰制度」において、令和7年度の表彰工事21件(20企業)を決定しました。これは昭和57年度から続く表彰制度で、今年で44回目を迎えました。

表彰対象となったのは、令和6年度中に完成した請負額1,000万円以上の県営建設工事のうち、工事成績評点85点以上の646件から選定されたものです。選定は各工事発注公所からの推薦に基づき、審査会による審査を経て決定されました。

表彰式は令和7年12月18日(木)14時30分から岩手教育会館多目的ホールで開催予定です。受賞企業への出席連絡は、電子メールで指定の連絡票を送付するよう求められています。詳細な表彰工事一覧や表彰式に関する情報は、県土整備部建設技術振興課のウェブサイトで確認できます。 PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

岩手県の建設業界の技術力向上に向けた取り組み、素晴らしいですね。44年間も続く「優良県営建設工事表彰制度」の存在は、地域社会の未来を担う重要なインフラ整備への高い意識を感じさせます。特に、厳格な審査を経て選定された21件の表彰工事は、今後の建設業界のモデルケースとして、参考にすべき多くの点があるのではないでしょうか。表彰式への参加も、関係者の方々の尽力と熱意を間近で感じられる貴重な機会になりそうですね。

そうですね。長く続く表彰制度は、岩手県の建設業界が技術力向上に真剣に取り組んできている証であり、大変素晴らしいことだと思います。今回の受賞企業の皆様は、高い技術力と責任感を持って仕事に取り組まれた結果と言えるでしょう。若い世代にも、この表彰制度を通じて、建設業界の未来への可能性を感じてもらえたら嬉しいですね。 表彰式、盛況となることを祈っております。

ユーザー