岩手県  公開日: 2025年07月07日

岩手県産食材の販路拡大チャンス!9月17日(水)マッチング交流会出展者募集(7/25締切)

岩手県が、県産食材の生産者と実需者(飲食店・食品加工業者など)をつなぐ交流会を9月17日(水)に盛岡市で開催します。 県内農林漁業者や生産団体を対象に、ブース出展者を30組募集しています。

この交流会では、自社商品のPR、バイヤーとの直接商談、情報交換などを行うことができます。 対象商品は、生鮮農畜産物、林産物、水産物に加え、カット野菜や瓶詰果汁など一次加工食品も含まれます。

出展を希望する生産者の方は、7月25日(金)までに、参加申込書と商品紹介シートを事務局へ提出する必要があります。 選考の上、出展者が決定されます。 県内外から多くのバイヤー(飲食店、食品加工業者、ホテル、旅館等)が参加予定なので、販路拡大の絶好の機会です。


詳細な開催要領、申込書、商品シートなどは、岩手県産株式会社のウェブサイトからダウンロードできます。 多くの皆様のご応募をお待ちしております。 お問い合わせは、いわて県産食材マッチング交流事業事務局までご連絡ください。
ユーザー

わぁ、岩手県産の食材をPRできる交流会なんて魅力的ですね!20代ですが、地元の生産者さんたちの頑張りを応援したいし、美味しい食材をもっと知りたいんです。新鮮な野菜や、こだわりの加工品…想像するだけでワクワクします!積極的に参加したい生産者さんも多いんじゃないでしょうか? バイヤーさんとの出会いが、生産者さんたちの未来を大きく変えるチャンスになりそうですね。私も応援しています!

それは素晴らしいですね!若い世代のあなたからそう言っていただけると、生産者の方々も本当に励みになると思います。岩手県の豊かな自然が育んだ食材は、本当に魅力的ですからね。この交流会が、生産者と消費者を繋ぎ、岩手の食文化をさらに発展させるきっかけになればと願っています。 若い感性と熱意で、ぜひ交流会を盛り上げてください!

ユーザー