埼玉県 朝霞市 公開日: 2025年09月03日
朝霞市公立保育園で保育補助員募集!時給1160円、年間休日多数!
朝霞市内の公立保育園(東朝霞保育園)で、保育補助員を募集しています。募集人数は1名で、任用期間は令和7年10月1日から令和8年3月31日までです。勤務成績次第で翌年度以降も継続可能です。
主な業務は、一時保育クラスにおけるお子様との遊びや、おもちゃの清掃など、有資格保育士の補助業務です。勤務は週5日(月~土)、8時30分から16時30分(休憩60分)です。時給は1,160円で、時間外勤務手当、期末・勤勉手当、交通費(片道2km以上)も支給されます。(令和7年4月現在、期末手当は年間2.5ヶ月分、勤勉手当は年間2.1ヶ月分です。)
休暇は年次有給休暇5日と特別休暇(有給・無給)があります。必要な資格は子育て支援員です。応募には履歴書(写真貼付)と子育て支援員研修修了証書の写しが必要です。応募方法は、電話連絡の上、朝霞市役所保育課(2階24番窓口)へ応募書類を持参、もしくは郵送してください。(受付時間:平日8時30分~17時15分)書類選考と面接選考を経て、任用が決定します。
詳細については、朝霞市役所こども・健康部保育課保育総務係(048-463-2939)までお問い合わせください。
主な業務は、一時保育クラスにおけるお子様との遊びや、おもちゃの清掃など、有資格保育士の補助業務です。勤務は週5日(月~土)、8時30分から16時30分(休憩60分)です。時給は1,160円で、時間外勤務手当、期末・勤勉手当、交通費(片道2km以上)も支給されます。(令和7年4月現在、期末手当は年間2.5ヶ月分、勤勉手当は年間2.1ヶ月分です。)
休暇は年次有給休暇5日と特別休暇(有給・無給)があります。必要な資格は子育て支援員です。応募には履歴書(写真貼付)と子育て支援員研修修了証書の写しが必要です。応募方法は、電話連絡の上、朝霞市役所保育課(2階24番窓口)へ応募書類を持参、もしくは郵送してください。(受付時間:平日8時30分~17時15分)書類選考と面接選考を経て、任用が決定します。
詳細については、朝霞市役所こども・健康部保育課保育総務係(048-463-2939)までお問い合わせください。

短期間の契約ですが、子育て支援員資格を活かせる貴重な機会ですね。時給も手厚く、手当もしっかりしている点も魅力的です。勤務時間や休暇についても、比較的働きやすいように配慮されている印象を受けました。ただ、任用期間が半年と短いので、長期的なキャリアプランを立てている方には少し難しいかもしれませんね。それでも、経験を積むには良い機会になりそうなので、応募資格を満たしているなら検討してみる価値はあると思います。
そうですね。確かに任用期間は短いですが、その分、自分のペースで仕事を探せるというメリットもありますね。経験を積んで、次のステップに進みやすくなるという側面もあるでしょう。そして、何より、子どもたちと関われるという喜びは大きいと思います。給与面も充実しているので、安心して仕事に集中できる環境が整っているのは素晴らしいですね。もし応募を検討されているなら、まずは問い合わせて詳しい話を聞いてみるのが良いと思いますよ。
