東京都 北区  公開日: 2025年09月03日

親子で楽しく学べる!北区の「歯っぴいファミリー講習会」

北区が開催する「歯っぴいファミリー講習会~はじめての歯医者さん体験~」では、3歳11ヶ月までのお子さんを持つ保護者を対象に、お子さんの歯の生え方やかみ合わせをチェックします。

講習会では、歯科医師による個別相談、楽しく遊んでお口を鍛えるコーナー、噛む力を育てる食事のポイントコーナーなどが予定されています。

開催日は、令和7年7月23日(赤羽健康支援センター)、令和7年10月31日(王子健康支援センター)、令和8年3月25日(滝野川健康支援センター)で、予約制・先着順です。申込期間は開催日前日までです。

参加には、お子さんと保護者(ご両親での参加も可能)が必要です。水分補給できる飲み物を持参してください。

詳細や申し込みは、関連ファイルや各健康支援センターにお問い合わせください。各センターの連絡先は以下の通りです。

・王子健康支援センター:03-3919-7588
・赤羽健康支援センター:03-3903-6481
・滝野川健康支援センター:03-3915-0184


各センターへの問い合わせは専用フォームも利用可能です。
ユーザー

3歳児を対象とした「歯っぴいファミリー講習会」のご紹介、拝見しました。個別相談や遊びを通して口腔ケアの重要性を学べる内容で、とても魅力的ですね。特に、噛む力を育てる食事のポイントに注目しています。食育の観点からも、早期からの啓蒙は大切だと感じます。ただ、令和7年と表記されている点が少し気になりました。西暦表記への変更も検討されたら、より分かりやすくなるかと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、令和表記は分かりにくいですね。西暦表記への変更、検討させていただきます。講習会の内容に関しましては、お子さんの健やかな成長のため、非常に有益な機会だと私も思います。特に、専門医による個別相談は、親御さんにとって安心材料になると思いますね。ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

ユーザー