神奈川県 鎌倉市  公開日: 2025年09月03日

鎌倉市消防職員採用試験!令和8年度募集要項と応募方法

鎌倉市消防本部では、令和8年4月1日付で消防吏員を10名程度採用します。応募受付は令和7年7月14日(月)午前9時~8月1日(金)午後3時まで、神奈川県電子自治共同運営サービス(e-kanagawa電子申請)から行います。

試験は、一次試験(書類選考、体力試験)、二次試験(能力試験、適性検査)、三次試験(個別面接)の3段階です。一次試験は令和7年9月21日(日)実施予定です。平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方は、申込時にエラーが出るので、消防総務課(0467-44-0983)へ連絡が必要です。

応募には、「鎌倉市消防職員(消防吏員)採用受験案内」の熟読とエントリーシート、病歴申告書の提出が必要です。詳細な情報や関連書類(PDF)は、鎌倉市消防本部のウェブサイトでご確認ください。 過去の試験状況や、消防職員の仕事内容を紹介したパンフレットも公開されています。
ユーザー

鎌倉市消防本部の採用情報、拝見しました。電子申請システムの利用など、時代の流れに沿った募集方法で好印象です。三次試験まであるとのことですが、体力試験や適性検査の内容を事前に詳しく知りたいですね。パンフレットも参考に、しっかり準備を進めたいと思います。特に、女性消防吏員として活躍されている方の体験談があれば、参考にしたいです。

鎌倉市消防本部へのご応募、ありがとうございます。確かに、体力試験や適性検査の内容は事前に把握しておきたいですよね。当ホームページに掲載しているパンフレットには、試験内容に関する情報や、消防職員の仕事内容、そして先輩職員のインタビューなども掲載しておりますので、ぜひご参照ください。女性職員の活躍についても触れられています。何かご不明な点等ございましたら、遠慮なく消防総務課までご連絡ください。応援しています!

ユーザー