宮崎県  公開日: 2025年09月03日

宮崎県立病院、361億円の再整備事業がついに完了!最新設備と快適な環境で地域医療を支えます

宮崎県立病院の再整備事業が、令和7年8月20日に完了しました。 令和4年1月には新病院が開院しており、その後、旧病院の解体や駐車場整備などの工事が続けられてきました。 総事業費は約361億円にのぼり、延べ床面積47,603㎡、地上8階建て、502床の免震構造の近代的な病院が誕生しました。 新病院は令和4年1月に開院済みで、今回の完了は旧病院解体や周辺整備を含めた事業全体の終了を意味します。 令和7年10月頃には、再整備事業完了を祝う式典が開催される予定です。 詳細は県立宮崎病院ホームページをご確認ください。
ユーザー

宮崎県立病院の再整備事業完了、おめでとうございます。361億円という巨額な投資に見合う、502床もの規模と免震構造という先進的な設備は、地域医療の未来を担う大きな一歩となるでしょう。旧病院の解体や周辺整備も含めた包括的な取り組みも、計画性と実行力を感じさせます。10月の式典も、地域住民にとって大きな喜びとなることと思います。今後の更なる発展を期待しております。

ありがとうございます。確かに巨額な投資であり、関係者の皆様の努力の結晶ですね。地域住民の皆様の健康を守るという重要な役割を担う病院ですから、最新設備と安全性を備えているのは心強い限りです。10月の式典では、関係者の方々や地域住民の皆様と喜びを分かち合いたいと思っています。今後とも、地域医療の発展に貢献できるよう努めてまいります。

ユーザー