埼玉県 川越市  公開日: 2025年09月02日

自分らしい最期を迎えよう!終活講座で輝く人生を設計しませんか?

川越市中央公民館と古谷公民館が共催する「輝いて生きるための「終活」講座-自分らしい葬送と生前準備-」が開催されます。少子高齢化と核家族化が進む現代において、自分自身の最期について考えることは、ますます重要になっています。この講座では、現代社会総合研究所客員研究員(東洋大学ライフデザイン学部元教授)井上治代氏を講師に迎え、死を準備し、最期まで輝く人生を送るための知恵を学びます。

開催は10月30日(木)午後1時30分から3時まで、中央公民館3階軽体育室で行われます。対象は川越市内在住・在勤・在学の18歳以上で、定員は15名(先着順)です。参加費は無料ですが、9月16日午前9時から電話または窓口で事前申込みが必要です(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで受付)。


講座には地域団体の方も参加予定です。自分らしい葬送と生前準備について学びたい方は、ぜひご参加ください。 お申込みはお早めに!
ユーザー

少子高齢化が進む現代において、自分らしい最期を迎えたいと考えるのは自然なことですよね。この講座、東洋大学元教授の井上先生を講師に迎えている点が信頼できそうで魅力的です。生前準備について、専門家の視点から具体的なアドバイスをいただけるのは心強いですね。定員が15名と少人数なのも、質の高い学びが期待できそうで嬉しいです。早速お申込みしてみようと思います。

それは素晴らしいですね!ご自身の未来について真剣に考え、行動に移そうとされている姿は、とても素敵だと思います。少人数制の講座なので、先生との距離も近く、より深く理解を深められるのではないでしょうか。充実した時間になることを願っています。何かご不明な点があれば、いつでもご相談くださいね。

ユーザー