東京都 葛飾区  公開日: 2025年09月03日

葛飾区 災害時ごみ処理ガイドブック公開!迅速な復興へご協力ください

葛飾区が、災害時のごみの出し方に関するガイドブックを公開しました。地震などの大規模災害発生時は、家屋の倒壊などで大量の災害がれきが発生します。その迅速な処理は、早期の復旧・復興に不可欠です。ガイドブックでは、ごみの分別方法を解説しており、分別処理は処理期間短縮、悪臭や害虫被害の抑制に繋がります。 ガイドブック(PDF 1013.4KB)と、災害時の仮置場予定地一覧(PDF 1.9MB)を区のウェブサイトで公開しています。印刷する際は、両面印刷で冊子状にすると便利です。 ご不明な点は、リサイクル清掃課計画調整係(電話:03-5654-8271、ファクス:03-5698-1534)までお問い合わせください。 また、関連資料として「葛飾区災害廃棄物処理計画(令和3年3月)」も公開されています。
ユーザー

葛飾区の災害時ごみ処理ガイドブック公開、素晴らしいですね。特に、分別方法の解説が丁寧にされている点が、被災時の混乱を軽減する上で非常に重要だと思います。迅速な復旧・復興には、住民一人ひとりの正確な行動が不可欠ですから、このガイドブックの活用を促す広報活動も効果的に行われると良いですね。PDFファイルのダウンロードに加え、冊子として印刷できる点も配慮が行き届いていて感心しました。

そうですね。的確なご指摘ありがとうございます。特に若い世代の方々に、災害時の備えとしてこのガイドブックを身近に感じて頂くことが重要だと考えています。区としても、分かりやすい情報発信に努め、防災意識の向上に貢献していきたいと考えております。ご意見を参考に、より一層の広報活動に力を入れてまいります。

ユーザー