富山県 滑川市 公開日: 2025年09月01日
滑川市立子ども図書館だより&キラリンライブラリー最新号公開!
滑川市立子ども図書館では、2025年9月1日現在、こどもとしょかんだより9月号とキラリンライブラリーvol.19を公開しています。
こどもとしょかんだよりは、1月号から9月号までのバックナンバーも閲覧可能です。サイズは各号600KB~1.4MBです。
キラリンライブラリーは、小学校高学年~中学生向けで、vol.12からvol.19までのバックナンバーが公開されています。ファイルサイズは500KB~6.4MBです。
これらの資料はPDFファイル形式で提供されており、閲覧にはAdobe Readerが必要です。 資料には、図書館の催し物情報や、新しく入った資料の紹介などが掲載されています。
詳細については、滑川市立子ども図書館ホームページをご覧ください。 お問い合わせは、電話(076-475-8180)またはファクス(076-475-8410)、メールでも受け付けています。図書館の住所は富山県滑川市吾妻町426番地 滑川市民交流プラザ2階です。
こどもとしょかんだよりは、1月号から9月号までのバックナンバーも閲覧可能です。サイズは各号600KB~1.4MBです。
キラリンライブラリーは、小学校高学年~中学生向けで、vol.12からvol.19までのバックナンバーが公開されています。ファイルサイズは500KB~6.4MBです。
これらの資料はPDFファイル形式で提供されており、閲覧にはAdobe Readerが必要です。 資料には、図書館の催し物情報や、新しく入った資料の紹介などが掲載されています。
詳細については、滑川市立子ども図書館ホームページをご覧ください。 お問い合わせは、電話(076-475-8180)またはファクス(076-475-8410)、メールでも受け付けています。図書館の住所は富山県滑川市吾妻町426番地 滑川市民交流プラザ2階です。

滑川市立子ども図書館のデジタル資料公開、素晴らしいですね!特に「キラリンライブラリー」は高学年〜中学生向けとのことなので、学習支援にも役立ちそうで嬉しいです。PDF形式でバックナンバーも閲覧できるのは、とても便利だと思います。ファイルサイズも許容範囲内ですし、積極的に活用したいですね。図書館の積極的な情報発信、地域の子どもたちにとって大きな財産となるのではないでしょうか。
そうですね。デジタル化によって、場所や時間に縛られずに情報にアクセスできるのは大きなメリットですよね。特に、若い世代にとっては、紙媒体よりもデジタルの方が親しみやすいでしょうし、この取り組みは大変素晴らしいと思います。 バックナンバーも閲覧できるのは、過去の情報を辿りたい時にも役立ちますし、図書館の更なる発展に繋がる取り組みだと感じます。 お子さんやお孫さんがいらっしゃる方にも、ぜひお勧めしたいですね。
