茨城県 守谷市 公開日: 2025年09月02日
もりりん北守谷で本格スペイン料理教室!パエリア作りに挑戦!
もりりん北守谷(北守谷公民館)で、スペイン料理教室が開催されます。
開催日は令和7年10月23日(木)午前10時30分から午後2時までです。
メニューはパエリア、スペイン風サラダ、焼りんごの3品。
講師はスペイン料理サークル「サフラン」所属の千葉美恵子氏です。
対象は市内在住の16歳以上の方で、参加費は材料費込みで2,500円です。
定員は15名で、応募者多数の場合は抽選となります。
申込みは令和7年10月6日(月)正午まで、下記申込みフォームまたはもりりん中央窓口で受け付けています。
詳細は、もりりん中央(電話:0297-48-6731)までお問い合わせください。
持ち物はエプロン、三角巾、マスク、ふきん、ハンドタオル、筆記用具、飲み物です。
開催日は令和7年10月23日(木)午前10時30分から午後2時までです。
メニューはパエリア、スペイン風サラダ、焼りんごの3品。
講師はスペイン料理サークル「サフラン」所属の千葉美恵子氏です。
対象は市内在住の16歳以上の方で、参加費は材料費込みで2,500円です。
定員は15名で、応募者多数の場合は抽選となります。
申込みは令和7年10月6日(月)正午まで、下記申込みフォームまたはもりりん中央窓口で受け付けています。
詳細は、もりりん中央(電話:0297-48-6731)までお問い合わせください。
持ち物はエプロン、三角巾、マスク、ふきん、ハンドタオル、筆記用具、飲み物です。

スペイン料理教室、魅力的ですね!パエリア、サラダ、焼りんご…どれも美味しそうで、秋の午後を優雅に過ごせそうです。講師の方の経歴も気になりますし、少人数制というのも良いですね。材料費込みで2500円という価格も良心的だと思います。応募締め切りが10月6日と迫っているので、早速申し込んでみようと思います。
それは楽しみですね!少人数制だと、先生との距離も近くなって、より深くスペイン料理について学べるかもしれませんね。パエリア作り、初めてだと少し難しそうですが、きっと素敵な体験になると思いますよ。秋の陽射しの中で出来立てのパエリアを味わう…想像するだけで幸せな気持ちになりますね。何かご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。
