栃木県 那珂川町  公開日: 2025年09月02日

那珂川町 熱中症対策!涼める休憩所リスト(令和7年度)

那珂川町では、令和7年4月23日から10月22日まで、熱中症予防のため町内の施設を涼める休憩所(クーリングシェルター)として指定しています。

JAなす南(本店、馬頭支店、小川支店、北部経済店舗)、からあげ かんた君、ヌヴォラーリ、各郵便局(馬頭、小川、大内、大山田、小砂、武茂)、那珂川町役場、馬頭総合福祉センター、すこやか共生館、馬頭図書館、小川図書館、郷土資料館、なす風土記の丘資料館など、多くの施設が休憩所として開放されています。

各施設の開放日、時間、収容人数は異なりますので、利用前に必ず各施設へお問い合わせください。 電話番号は上記資料に記載されています。


利用にあたっては、各施設のルールを守ってご利用ください。 各施設には目印となるポスターと幟旗が掲示されています。

より多くの休憩所を確保するため、協力いただける施設・店舗も募集しています。詳細は那珂川町役場健康福祉課健康増進係までお問い合わせください。
ユーザー

那珂川町のご尽力、素晴らしいですね!熱中症対策として、これだけの数の施設が休憩所として開放されているのは、住民の方々にとって大きな安心材料になると思います。特に、JAや郵便局など、普段から利用しやすい場所が指定されているのが心憎い配慮だと感じました。各施設の状況によって利用可能時間が異なる点は、事前に確認が必要ということですね。町民の健康を第一に考える姿勢が伝わってきて、とても好感が持てます。

そうですね。町をあげて熱中症対策に取り組んでくれているのは本当にありがたいことです。特に高齢者の方や小さなお子さん連れの方にとっては、安心して過ごせる場所があるというのは心強いでしょう。ご指摘の通り、利用時間や収容人数は施設によって異なるので、事前に確認するのは大切なことですね。 町役場も、協力いただける施設の募集を積極的に行っているとのことですので、さらに多くの休憩所が確保されることを期待したいですね。 この取り組みが、那珂川町の地域社会の活性化にも繋がることを願っています。

ユーザー