埼玉県 蓮田市  公開日: 2025年09月02日

蓮田市立児童センター:元気いっぱい遊べる!安心安全な子育て支援施設

蓮田市立児童センターは、0歳から18歳までの子どもと保護者が利用できる施設です。未就学児は保護者の同伴が必要です。午前9時から午後5時まで開館しており、月曜日、第2・4日曜日、祝日(こどもの日を除く)、年末年始は休館です。

遊び場は乳幼児室、ホール、遊戯室があり、年齢に応じて遊具や遊べるものが用意されています。小学生以上はボードゲームやカードゲームの貸出、卓球なども楽しめます。利用は予約不要ですが、混雑時は入場制限あり。利用にあたっては、受付簿への記入と感染症対策への協力を求めています。発熱や風邪症状のある方は利用を控えるようお願いしています。館内での飲食は禁止です。

育児相談や季節イベントなど、様々なプログラムも実施しています。詳細は児童センター(048-768-1141)へお問い合わせください。 蓮田市役所保育課(048-768-3111 内線159)でも情報を得られます。
ユーザー

蓮田市立児童センター、充実した設備とプログラムで魅力的ですね。特に、年齢層に合わせた遊び場の用意や、小学生以上向けのボードゲームなども用意されている点が、多様なニーズに対応していて素晴らしいと思いました。0歳から18歳までと幅広い年齢層が利用できるのも、地域の子育て支援に大きく貢献している証と言えるのではないでしょうか。ただ、混雑時は入場制限があるとのことですので、事前に電話で確認するのが良いかもしれませんね。

そうですね。幅広い年齢層に対応しているのは、地域社会にとって本当にありがたいですね。特に、育児相談などのプログラムも充実している点が、保護者の方々にとって心強いサポートになっていると思います。混雑状況については、電話で確認するのも良いですね。ホームページがあれば、開館時間や休館日、イベント情報なども掲載されて便利だと思いますが、いかがでしょうか?

ユーザー