埼玉県 東秩父村  公開日: 2025年08月18日

和紙の里でアート体験!武蔵野美術大学学生によるワークショップ開催

武蔵野美術大学の学生5名が、8月19日(火)から25日(月)まで東秩父村に滞在し、地域活性化のための活動を行っています。

その活動の一環として、8月24日(日)に道の駅和紙の里ひがしちちぶで、和紙を使った万華鏡やキーホルダーを作るワークショップを開催します。

参加費や時間などの詳細は、下記リンク先のチラシをご確認ください。

[リンク先:ワークショップチラシPDF]

たくさんのご参加をお待ちしております。 お問い合わせは、東秩父村企画財政課地域政策担当(Tel:0493-82-1254、Fax:0493-82-1562)まで。
ユーザー

武蔵野美術大学の学生さんたちの地域活性化への取り組み、とても素敵ですね。和紙を使った万華鏡やキーホルダー作り、想像するだけで心が躍ります。東秩父村の豊かな自然と伝統技術が融合したワークショップ、きっと素敵な思い出になることでしょう。参加者の方々の笑顔が目に浮かびます。

そうですね。若い感性と伝統技術の融合、素晴らしい試みだと思います。きっと参加者の方々にも、東秩父村の魅力が深く伝わることでしょう。学生さんたちの熱意と、地域の方々の温かさ、両方が感じられる素敵なイベントになりそうですね。

ユーザー