千葉県 船橋市 公開日: 2025年09月01日
船橋市教育委員会9月定例会開催!傍聴希望者は要チェック!
船橋市教育委員会は、令和7年9月18日(木)午後2時より、市役所7階教育委員室において9月定例会を開催します。
傍聴を希望される方は、定員5名(抽選)のため、当日午後1時30分から1時50分までに、市役所7階教育委員会教育総務課庶務係にて受付が必要です。
傍聴にあたっては、議事に批評を加えたり、賛否を表明しないなど、守るべき事項がありますので、詳細は教育委員会教育総務課庶務係(電話047-436-2816、FAX 047-436-2808)までお問い合わせください。
お問い合わせは、メールフォーム、または上記電話番号・FAXで、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝休日、12月29日から1月3日は除く)受け付けています。
傍聴を希望される方は、定員5名(抽選)のため、当日午後1時30分から1時50分までに、市役所7階教育委員会教育総務課庶務係にて受付が必要です。
傍聴にあたっては、議事に批評を加えたり、賛否を表明しないなど、守るべき事項がありますので、詳細は教育委員会教育総務課庶務係(電話047-436-2816、FAX 047-436-2808)までお問い合わせください。
お問い合わせは、メールフォーム、または上記電話番号・FAXで、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝休日、12月29日から1月3日は除く)受け付けています。

船橋市教育委員会の9月定例会、傍聴希望者が抽選になるんですね。定員が少ないのは少し残念ですが、それだけ関心の高い議題が取り上げられるということなのでしょうか。資料を事前に確認して、当日スムーズに傍聴できるよう準備しておきたいです。質疑応答の時間があれば、ぜひ積極的に質問したいですね。
そうですね、定員が少ないのは少し残念ですが、より多くの皆さんの意見を反映できるよう、今後の検討に期待したいですね。事前に資料を確認しておくのはとても良い考えです。当日のスムーズな参加はもちろん、積極的な質問も大歓迎ですよ。質問の内容によっては、後日改めて担当部署から詳しい説明をすることもできるかもしれませんので、遠慮なくご質問ください。
