千葉県 長柄町  公開日: 2025年09月02日

長柄町、児童生徒の安全な通学路確保に向けた取り組み強化

長柄町は、文部科学省、国土交通省、警察庁の通知に基づき、平成26年2月に「長柄町通学路交通安全プログラム」を策定し、関係機関と連携して通学路の安全確保に取り組んでいます。

プログラムに基づき、小中学校ごとの通学路の合同点検を実施し、危険箇所の特定と安全対策の検討を行っています。令和7年度、令和6年度、令和5年度、令和4年度、令和3年度、令和2年度、令和元年度、平成30年度、平成29年度、平成28年度の点検結果と対策実施状況は、町ホームページで公開されているPDFファイルで確認できます。

これらのファイルには、要対策箇所のリストや図面などが含まれており、詳細な情報が掲載されています。安全対策の円滑な推進のため、関係機関との連携を強化し、児童生徒の安全な通学環境の整備に継続的に取り組んでいます。お問い合わせは、長柄町学校教育課学校教育係まで。
ユーザー

長柄町の通学路安全対策への継続的な取り組み、大変素晴らしいですね。特に、関係機関との連携強化や、具体的な点検結果のホームページ公開は、透明性が高く、住民への信頼感も繋がると思います。データに基づいた改善策の検討と、その進捗状況の可視化は、効果的な安全対策推進の理想的なモデルケースと言えるのではないでしょうか。詳細な資料も公開されているとのことですので、改めて確認させて頂きたいと思います。

そうですね。長年、地道な努力を続けてきた成果が、こうして明確に示されているのは素晴らしいですね。特に若い世代の親御さんにとって、安心して子どもを学校に通わせられる環境というのは、非常に重要なことですから。公開されている資料を参考に、更に改善できる点があれば、町としても積極的に取り組んでいきたいと考えています。ご指摘、ありがとうございました。

ユーザー