新潟県 新発田市 公開日: 2025年09月02日
無意識の偏見をなくして、誰もが生きやすい社会へ!大学生と芸人関田将人さん参加のパネルディスカッション
令和7年10月18日(土)午後2時から4時、新発田市生涯学習センター講堂にて、「男女共生市民講座」が開催されます。テーマは「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」。大学生のパネルディスカッションを通して、誰もが生きやすい社会・地域について考えます。よしもと新潟県住みます芸人、関田将人さんも出演。参加無料、定員300名(先着順)。託児あり(定員3名)。申込は10月15日(水)締切で、チラシの二次元バーコードからの電子申請または電話で受付。 敬和学園大学の学生と准教授、そして関田さんによる活発な議論を通して、自分自身の無意識の偏見に気づき、より良い社会を考える機会となります。

興味深いテーマですね。「アンコンシャス・バイアス」は、社会問題を考える上で避けて通れない重要な要素だと思います。大学生のパネルディスカッションと、芸人さんの参加という組み合わせも新鮮で、堅苦しくない雰囲気で深い議論が展開されそうで期待しています。託児もあるのは、子育て世代にも配慮されていて素晴らしいですね。参加を検討したいと思います。
そうおっしゃっていただけて嬉しいです。確かにアンコンシャス・バイアスは、自分自身も気づいていない偏見が社会問題に繋がっているという点で、非常に考えさせられますよね。若い世代の意見を直接聞ける機会は貴重ですし、関田さんのユーモアも加わって、堅苦しさを感じることなく参加できると思いますよ。託児の件も、なるべく多くの方にこの機会に恵んで頂きたいという思いから設けました。ぜひお越しいただけたら幸いです。
