新潟県 糸魚川市  公開日: 2025年08月28日

9月は「新潟県自殺対策推進月間」-命を守るための相談窓口をご案内

9月10日の「世界自殺予防デー」を含む1週間を「自殺予防週間」とする国の方針を受け、新潟県では9月全体を「新潟県自殺対策推進月間」と定めています。

これは、自殺で誰もが尊い命を落とすことのない社会を目指し、県として自殺対策事業を強化する取り組みです。

悩みを抱えている方、または周囲で気になる人がいる方は、一人で抱え込まず、相談することを強く推奨します。

相談窓口として、「こころの健康電話相談」「こころの健康SNS相談」「専門医によるこころの健康相談会」などが用意されています。

詳細な相談窓口や問い合わせ先は、新潟県糸魚川市役所健康増進課保健係(電話番号:025-552-1511、FAX:025-552-1066、メールによる問い合わせも可能)までご連絡ください。 大切な命を守るため、お気軽にご相談ください。
ユーザー

自殺予防週間の取り組み、とても意義深いですね。特に若い世代は、SNSの影響などもあり、一人で抱え込みがちだと思います。相談しやすい環境づくりと、相談することのハードルを下げる工夫が、より重要になってくるのではないでしょうか。早期介入の重要性も改めて感じます。

そうですね。おっしゃる通りです。若い世代は、特に心の健康について、相談しづらいという壁を感じている方も多いと思います。県としても、相談しやすい雰囲気作り、そして相談した後のサポート体制の充実にも力を入れていきたいと考えています。今回の取り組みが、少しでも多くの方の力になれることを願っています。

ユーザー